アジアの最前線を確かな戦略で切り拓く|ゴーリカマーケティング

サイトのご利用条件

本ウェブサイト(close-up-insight.com)のご利用にあたり、下記の事項をご一読いただき、ご了承の上でご利用くださいますようお願い申し上げます。なお、当ウェブサイトのご利用は、下記の条件に同意いただいたものとみなされます。

本ウェブサイトで提供するサービスと許諾事項について

本ウェブサイトでは、下記の各種情報を提供しております。

  1. 諸外国におけるリテールマーケティングに関する情報
  2. ゴウリカマーケティング株式会社(運営会社、以下「当社」)のサービスおよびそのサポートに関する情報
  3. 当社が取り扱う、上記2に該当しないその他の商品・サービスおよびそのサポートに関する情報
  4. 当社の経営活動に関する情報

本ウェブサイトでは、下記の行為を許可しております。

  1. お客様が本ウェブサイトのページをコンピューターのブラウザー上で表示し、閲覧すること
  2. お客様が営利目的ではなく、個人利用のために本ウェブサイトのページをコンピューターに保存またはプリントアウトすること

なお、本ウェブサイト上において利用許諾の条項が明示されているコンテンツ(プログラム、画像等を含む)については、その利用許諾の条項を遵守することを前提として、非営利目的に限りご自身での利用のためにダウンロードすることを許諾いたします。

ただし、ダウンロードされたコンテンツの全部または一部を、第三者に公表または提供する行為(ご自身や第三者のウェブサイト等への掲載、電子メールに添付しての送信等)、加工、改変、他のプログラムや画像等と合成する行為等は、いかなる場合も禁止いたします。

免責事項

当社では、本ウェブサイトに掲載する情報につきまして、事前に内容の確認を行っておりますが、その正確性、最新性、およびお客様にとっての有用性については一切保証いたしかねます。また、本ウェブサイトへのアクセスにより、お客様のパソコン、周辺機器、ネットワーク環境等で発生したソフトウェアまたはハードウェアのトラブルに起因し、直接的または間接的に損害が生じた場合でも、弊社は一切の責任を負いかねます。

なお、本ウェブサイト上の情報の追加、変更、修正、削除等は、予告なく弊社の判断により実施いたします。サービスの提供やアクセス結果につきましても、一切の保証はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

また、サーバーメンテナンス、サイトのリニューアル、その他やむを得ない事由により、本ウェブサイトの全部または一部の公開が中断または中止される場合や、URLが変更される場合がございます。

著作権・商標権

本ウェブサイトを構成するすべての著作物(動画、写真、図形、アイコン、ロゴマーク、イラスト、文章、デザイン、プログラムなど)に関する当社の著作権は、各国の著作権法、各種条約、その他の法律によって保護されています。法律で明示的に認められた私的使用の範囲を超え、事前の許諾なくこれらの著作物を使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、ライセンス、販売、出版等を含む)することは固く禁止されています。

また、本ウェブサイト上に表示される商品やサービスの名称に関わる商標権は、当社または第三者に帰属しております。したがって、本ウェブサイトに掲載されているすべての内容(著作物および商標を含む)につきましては、上記で定める場合を除き、無断で使用・複製することは固く禁止されています。

推奨環境

1. PC

1)Microsoft Windows をご利用の場合

対応ブラウザ:

Microsoft Edge(最新版)
Mozilla Firefox(最新版)
Google Chrome(最新版)

注意事項:

Mozilla FirefoxでPDFファイルを表示する際、表示や印刷に問題が発生する場合があります。
その場合は、Firefoxを起動後、[オプション] → [プログラム] → [PDF文書(PDF)] の設定を、
[Adobe Readerを使用(標準設定)] または [Adobe Acrobatを使用(Firefox内で表示)] に変更してください。

(2)Apple Macintosh をご利用の場合

対応ブラウザ:

Safari(最新版)

推奨画面サイズ
1024×768pix以上(XVGA仕様)

2.スマートフォン

推奨ブラウザー
(1)Android端末をご利用の場合
Android OS最新版標準搭載ブラウザー

(2)iOS端末をご利用の場合
iOS最新版標準搭載ブラウザー

3.必要なプラグイン、アプリケーション等

本ウェブサイトでは以下のプラグイン、アプリケーションを利用しております。各社のサイトより最新のバージョンをダウンロードしてください。

Get Adobe Acrobat Reader ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、アドビ社のAdobe Acrobat Reader (R) が必要になります。最新の Adobe Acrobat Reader はアドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。

この他、コンテンツによって別途プラグインが必要となる場合もありますので、各コンテンツのプラグイン情報をご参照ください。

アクセシビリティ

本ウェブサイトでは、ユニバーサルデザインの考え方を取り入れ、より多くのお客様が容易かつ快適にアクセスできるウェブサイトの提供を心がけております。

個人情報の取り扱い

当社はお客様の個人情報の重要性を深く認識し、当社の「個人情報保護方針」に則り、本ウェブサイト内においても、お客様からご提供いただいた個人情報を尊重してプライバシー保護に努めるとともに、個人情報の取り扱いに関して徹底した管理を実施いたします。

お客様のプライバシーに関わる情報をご提供いただく際には、あらかじめ以下をご一読下さいますようご案内申し上げます。

個人情報の収集および利用

当社は、本ウェブサイト内において、お客様により良いサービスをご提供するために、お問い合わせの受け付けや各種資料提供、アンケート、プレゼント、投稿コーナー、電子メール配信サービス、会員制サービス等のページを設置し、それらの中で、お客様から、お名前・ご住所・Eメールアドレス・電話番号などの個人情報をご提供いただくことがあります。その場合は、利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的や問い合わせ窓口等を予め明示したうえで、必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。

また、有用な情報をお届けする際は、お客様の事前確認を行い、希望された方にのみ業務委託先からメールなどでご案内します。配信停止を希望される場合はご連絡いただければ対応いたします。

個人情報の適切な管理の実施

当社は、個人情報保護の管理責任者を定め、お客様からご提供いただきました個人情報を厳重に管理し、紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等の防止策を講じます。さらに、外部からの不正なアクセス等の危険に対しても、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報を適切に管理いたします。

【基本方針の策定及び個人情報の取扱いに係る規律の整備】
個人情報の適正な取扱いの確保のため、基本方針を策定しております。また、個人情報の各取扱段階において、適切な取り扱いがなされるよう、社内ルール及び業務手順を策定しております。

【組織的安全管理措置】
個人情報の取扱いに関する責任者や情報セキュリティー責任者を設置し、個人情報を取り扱う従業者および当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化及び個人情報の適切な安全管理を行っています。また、個人情報保護関連法令や社内規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。

【人的安全管理措置】
個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に研修を実施しています。個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。

【物理的・技術的安全管理措置】
個人情報の取扱いについて社内ルールを整備し、アクセス権の管理、アクセス状況の監視体制、持ち出し手順及び不正アクセス防止のための措置を実施しています。

また、本ウェブサイトのサービス充実のため、業務委託会社に、お問い合わせの受け付けや各種資料提供、アンケート、プレゼント、投稿コーナー、電子メール配信サービス、会員制サービス等の運営を委託する事がありますが、その際にも、守秘契約等により業務委託先に個人情報保護を義務づけ、当社と同等の基準での管理を実施させます。

個人情報の開示および提供

本ウェブサイト内においてご提供いただきましたお客様の個人情報を、当社は、次の場合を除き、第三者に提供もしくは開示いたしません。

  1. お客様の同意がある場合
  2. 統計的なデータとして、お客様個人を識別できない状態に加工した場合
  3. 守秘契約等により、業務委託先に個人情報保護を義務づけ、業務委託先が適切に個人情報を取扱うように管理することを条件に業務委託先に提供する場合
  4. 商品の購入や有料サービスのご利用等に係るお支払いに際して、クレジット決済のため金融機関等に個人情報を開示する必要がある場合
  5. 関係する法令またはその指針・ガイドラインにより、第三者への開示が認められている場合

個人情報所有者の権利の尊重

お客様が、お客様ご自身の個人情報もしくは第三者提供記録(当社が個人情報を第三者に提供した場合に法令の定めに基づき作成した記録を意味します。)の開示、またはお客様ご自身の個人情報の訂正、追加、削除、当社による利用の停止、消去もしくは第三者への提供の停止に関するご請求をご希望される場合には、恐れ入りますが下記お問い合わせ先にご連絡ください。法令の定めに基づき当社が当該ご請求への対応義務がある場合は、法令の定めに基づき、当社所定の方法でお客様の本人確認をさせて頂いた上で、合理的な範囲ですみやかに対応させていただきます。

法令、ガイドラインの遵守

当社は、役員および従業員に対する教育・啓蒙活動を実施し、個人情報保護のためのコンプライアンスプログラムの策定、実施、維持、および継続的改善に努めます。また、個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守いたします。

アクセスログの取得について

本ウェブサイトではアクセスログを取得しています。アクセスログにより、当社は、お客様が訪問されたページ、ページ滞在時間、ウェブサイトにアクセスする直前の場所、ページ移動遷移の傾向、ブラウザー・OS等についての匿名的なウェブサイト利用情報を得ることができます。
お客様のアクセス状況に関する匿名的情報を収集、分析して、その結果をお客様へのサービスの向上、本ウェブサイトの改良、および当社のマーケティング活動に利用させていただくことがあります。

Google アナリティクスの一部であるプライバシー機能について、いかなる迂回手段も採っていません。

Google アナリティクスの広告向け機能を使用しない場合、GoogleAnalyticsではユーザーを識別したり、Googleの広告サービスまたは広告機能を介して収集されたその他の情報を個人情報と結び付けたりすることはしません。

Google アナリティクスの広告向け機能を使用し、GoogleAnalyticsによりユーザーを識別したり、Googleの広告サービスまたは広告機能を介して収集されたその他の情報を個人情報と結びつけて利用する場合には、事前にお客様の同意を取得します。

クッキーとウェブビーコンの使用について

本ウェブサイトでは、以下の目的でクッキー 1 とウェブビーコン 2 から入手した情報を使用することがあります。

  1. 本ウェブサイトの利用者数やトラフィックを調査するため
  2. お客様のウェブページ閲覧履歴に基づき、お客様ごとにカスタマイズされたサービス・情報を提供するため
  3. セキュリティー保持のため、ご利用から一定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再入力(再認証)を促すため
  4. お客様が認証サービスにログインされるとき、保存されているお客様の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービス・情報を提供するため
  5. 当社が別途取得している個人情報と関連付けて、当社製品・サービスの販売促進活動を行うため

なお、広告の配信を委託する第三者への委託に基づき、第三者を経由してクッキー情報を保存・参照することがあります。

クッキーはお客様のブラウザーの設定により削除、または機能を無効にすることができますが、その場合、当社からのサービスが一部受けられなくなることがありますので、ご了承ください。

  1. クッキー:ウェブページを利用したときに、ブラウザーとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、お客様のコンピューターにファイルとして保存しておく仕組みです。 ↩︎
  2. ウェブビーコン:ウェブページに埋め込まれた小さな画像ファイルで、お客様のウェブサイト閲覧情報をウェブサーバー側に記録する仕組みです。ウェブビーコンにより、お客様のアクセス状況に関する匿名的情報等を取得することができます。 ↩︎

通信手法におけるセキュリティーについて

本ウェブサイトでは、お客様から個人情報をいただく場合の通信において、安心してご利用いただけるよう128bit SSL(Secure Sockets Layer)を採用しており、通信経路を高度に暗号化し、お客様の大切な情報が盗まれたり、故意に改竄されたりする事が無いよう防止に努めています。

本ウェブサイトへのリンク

お願いと注意

  1. 本ウェブサイトに含まれる一部の画像データだけにリンクを設定しないで下さい。
  2. デザイン上フレームをご使用する場合には本ウェブサイトの全部または一部がフレーム内で開く事が無いよう、別ウィンドウで開く設定にして下さい。
  3. 本ウェブサイト上のコンテンツのURL、掲載情報の内容等は、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
  4. 本ウェブサイトから、もしくは本ウェブサイトへリンクを設定している第三者のウェブサイトの内容は、それぞれの責任で管理・運営されるものであり、当社の管理下にはありません。よってリンク先サイトの内容についてのお問い合わせ、また、それらをご利用になったことによって生じた直接的または間接的な損害等に関しては一切の責任を負いません。

リンクをお断りするサイト

以下の基準に該当する場合はリンクをお断りさせていただく事がございます。あらかじめご了承下さい。

  1. リンクにより本ウェブサイトにアクセスするに際し、利用者から利用料等の対価を徴収したり不必要な個人情報の入力を求めるサイト
  2. 違法なコンテンツ(違法の恐れのあるコンテンツも含む)を掲載したり、違法な活動(違法の恐れのある活動をしている場合も含む)に関与、また関与の恐れがある、公序良俗に反するサイト(反すると判断されるサイトも含む)
  3. 当社または第三者を誹謗中傷したり、その名誉を毀損しているか、その恐れのあるサイト。
  4. 当社の営業上の信用を損なう可能性のあるサイト
  5. その他当社がリンクをしていただくことが好ましいと判断しないサイト

本ウェブサイト並びに個人情報に関するお問い合わせ

お問い合わせ
〒150‐0002 東京都渋谷区渋谷1-10-9 MIYAMASU TOWER
ゴウリカマーケティング株式会社(代表取締役 岡本賢祐)